色々ワープします


ここはどこでしょう?

ヤイコこと、矢井田瞳の活動休止後のツアーライブを観に、大阪にワープしました。

デビューから11年ずっと応援していますが、どのツアーライブも思い出がいっぱいです。ヤイコに置いていかれないように、恥ずかしくないように、私もちゃんと前を向いて進んでいるかな?と自分を見つめる時間でもあります。
エネルギーもチャージしてきました。

そして、翌日、今度は兵庫県西宮市にワープ。

そうです。秋のお菓子ツアーに欠かせないツマガリを訪問。せっかく関西に来たのだから、聖地に行ってまいりました。

王道の和栗のモンブランとショートケーキを注文。2個ペロット食べてしまう私の隣では、2つのケーキと格闘している旦那がいました。

そして、33年の結婚記念日の両親に大好きなツマガリの生ケーキを購入して、帰京。
バラとシャクヤクの花を一緒にプレゼントしました。

今夜から、ハワイへワープします。
旦那の会社の表彰式に参加してきます。また、サロンをお休みしてしまい、申し訳ありません。
今月は、何かと旅が多いです。何だか1ヶ月で1年分の旅をしてしまうようで、もったいない感じがしますが、大好きな旅ができるのはとても嬉しいです。

ニューヨーク旅日記<番外編>

ニューヨークでの貴重な体験。

その1
<ハーレムで本場ゴスペルを体験>

ハーレムは、黒人が多く住む地域の一つ。治安があまりよくないところもあるということで、ボディガードに妹の旦那さんに一緒に来てもらいました。ツアーではなく個人で参加。駅に着いてから、黒人の男性に睨まれ、早速腰を抜かしそうになりましたが、無事、目的地の教会に到着。日中は安全ということですが、かなり怖かったです。夜は一人では絶対にNGゾーンです。

今回、体験したのは、観光客も受け入れてくれるメモリアル・バプテスト・チャーチ。プロテスタントバプテスマという宗派です。
40分前くらいから列に並んで待機。世界中からツアーで申込みをしてくるようで、観光客が多くては入れるどうか最後までドキドキしました。
中に入ることが出来、ゴスペルを体験。人数は、15名程ですが、教会の聖堂が揺れるくらい大きな声量で、魂の叫びにも聞こえました。歌っている最中に失神してしまう人もいるようです。そのくらい真剣なんです。信者の方も思い思いのスタイルで歌い、賛同していました。
ゴスペルは歴史がありますが、その昔、魂を奮い立たせるために歌われていたのではないかと思います。プロテスタント系の学校に中高は通っていたので、少しは知っている曲があるかなと思ったのですが、残念ながらありませんでした。有名な『ハレルヤ』など、白人が作曲したものは一切歌わないのかもしれません。

その2
<レゴ>
おもちゃやぬいぐるみなど、子供の喜びそうなスポットがあり、フラっと入ってみたところ、面白いものに出会いました。


自由の女神像


パイレーツ・オブ・カリビアンの主人公(名前がわかりませんが・・・)

全部レゴで出来ているんです。人間の背よりも高く精密な作りに感動しました。大人でも十分楽しいスポットでした。


その3
google map>


歩いていたら、頭にカメラを装着したgoogle map作成車に出会いました。こうやって地図が作られているのですね。知らなかった〜。

その4
<サンデー マーケット>

日曜のアッパーイースト付近で遭遇したマーケーット。
オーガニック野菜から、植木、パン、スイーツ、チーズなど、大々的に開催されていました。おやつで食べたマフィンがとっても美味しかった。日本にも、もっと色々な場所でマーケットが開催されるといいな。
アンティーク市などもやっていました。


以上、ニューヨーク滞在記でした。

ニューヨーク旅日記<妹夫婦からのプレゼント>

ニューヨークで、妹夫婦が用意してくれていた2つのプレゼント。

<ミュージカル>
ブロードウエイのミュージカルを一度生で見たいと思っていました。
大好きなABBAの曲が満載の『マンマ・ミーヤ』を見ました。
キャストの歌唱力、ユーモアのセンスに惹きこまれ、一瞬も目が離せなない盛りだくさんの内容でした。終わった瞬間、もう一度見たいと思いました。本当に素晴らしい!!ニューヨークに来たら、是非ミュージカルを見てください。
ライオンキングと、オペラ座の怪人を次は見たいと思います。

<BLEU NOTE>
上原ひろみがが出演するということで、本場ニューヨークのBLEU NOTEでライブを聴きに行きました。彼女の演奏を聴くのは2回目。先日グラミー賞を受賞したこともあって、大勢のお客さんが来店。久しぶりに聴く迫力のあるピアノ演奏に息を呑みました。全身でピアノを弾いているので、ドラムにも全く引け目をとらないんです。海外で活躍する日本人って本当にかっこいい。特に、同じ年なので刺激を受けました。

こんな素敵な時間をありがとう!!

ニューヨーク旅日記<雑貨&食品&洋服編>

ニューヨークでは、キッチン雑貨や、インテリア、食材、洋服を見ることも楽しみの一つでした。妹と友人に事前に色々教えてもらって、1件1件訪ねてみました。

<ANTHROPOLOGIE>
今回の雑貨・洋服部門のNO1といったら、ここ。
セレクトショップで、とくかく柄がかわいいです。気持ちがいいくらい色をふんだんに使っているのですが、見事な調和。


左二つがスープ皿。右が、アロマルームでお客様に出すティーカップ。この3点を購入。
お店は、SOHOとチェルシーマーッケットの2箇所で見つけました。

こんなものも発見。
私のニックネーム53を発見!

<Crate&Barrel>
アメリカのお洒落な家庭用品店。何でも揃います。
木の製品が大好きで、少しずつ集めていますが、日本で850円で売られているものが、なんと半額で売られていました。もちろん即購入。こういう出会いは嬉しいですね。

<West elm>
ナチュラルカラーで北欧系?と思わせる店内。こちらも家庭用品が豊富。テーブルセッティングなどが参考になるおしゃれなお店です。

<Pottery barn>
しのぶさんに教えてもらったお店。とってもラグジュアリーな雰囲気の家庭用品店。ちょっと手が届かないけど、インテリア関係の雑貨が素敵だなぁと思いました。
キッズのものがキュート。

<FAIRWAY>
ここは、食材と基礎化粧品などオーガニックにこだわった食材が見つけられる場所。スイーツを購入するのに利用。

<WILLIAM SONOMA>
アメリカ最大級のキッチン用品専門店。お値段ははりますが、品物が豊富。特に、キッチン関係の本が充実。
ハワイでよく通っていたので、ニューヨークで出会えて嬉しかったです。
コロンブス・サークルの目の前の建物内。

<ZABARS(ゼイバーズ)>
高級スーパー。
2階建てで、1階は、食材売り場、2階はキッチングッズ。
居るだけで楽しいところ。便利グッズがたくさん売っています。
この国の人たちは、ユニーク。イチゴのヘタを採るだけのための器具とか、本当に意味不明で笑ってしまいます。
サリーちゃんに教えてもらったケメックスのコーヒーサイホンを購入。日本の雑貨屋では高くて躊躇していたものが、
カップ用が$34で買えました。VIVA MADE IN USE!!

<Sur La Table (スーラ・テーブル)>
SOHOにある、キッチン雑貨屋さん。上記と同じようなお店ですが、キッチン用品が大好きなので、懲りずに入りました。
テーブルの上に置く、ランチョンマットの種類が豊富。クイズナートのマッシャーの色展開が5色あり、色にこだわりがある方にもお勧め。

<HERNEY&SONS TEA(ハーニー&サンズティー)>
SOHOの本店を訪問しました。
コーヒー文化のアメリカに、1983年、ジョンハーニー氏が創業。
カラフルな紅茶缶を見ているだけで楽しいです。歴史は浅いですが、味は確か。
http://harney.jp/html/newpage.html?code=1

<EATLY>
高級イタリア食材店で、店内はイートインスペースもある活気のあるお店でした。
ここのジェノベーゼソースは絶品で、滞在中にパスタにしたり、ベーグルに塗っていただきました。
作りたてを閉じ込めた美味しさです。
トマトソース、オリーブオイル、アンチョビ、パスタなどなど・・・。重さと金額を気にしなければ
いくらでも買って食べてみたいと思わせる魅惑的なお店でした。夜の11時まで営業しています。
このお店は、代官山にもできたみたいです。


<Citarella(シタレラ)>
魚屋としてスタートされたお店。鮮魚の種類が豊富!お肉、お惣菜、イタリア食材など高級食材が豊富に揃っています。
HERNEY&SONS TEAのティーパックのアールグレイだけ手に入ります。

<Trader Joe's(トレーダー・ジョーンズ)>
グルメ・スーパーマーケット。
自社農園を持ち、健康志向のにニーズを捉えたプライベート・ブランドの商品が人気。コストを抑えているので人気が高い。スイーツや、シリアルをいただきましたが、値段のわりに、美味しいので、コストパフォーマンスが高くて使い勝手のよいお店。

ブランドは、ほとんど見ていないのですが、5番街でティファニーの本店に入りました。
ティファニーは品が合って派手すぎず、好きです。
それから、Kate Spadeはニューヨークが本店なので、SOHOでお店に入りました。
キュートなバックに一目惚れして購入しました!

ニューヨーク旅日記<スイーツ・カフェ編>

ニューヨークのスイーツをご紹介。

<EPICERIE BOULUD> 
5月にオープンしたばかりという話題のお店へ足を運んでみました。
店内は、スイーツ、ベーカリーのほか、オイスターバーがあったり軽食もいただける幅広い用途で使えるお店。
目的は、もちろんスイーツ。まずは、ニューヨークのスイーツお手並み拝見。


キャラメルのエクレアと、チョコレートケーキとホットコーヒー。
ケーキは、一つ$6はしますが、味は確かです。正統派フレンチのスイーツって感じです。美味しくてびっくり。ここまでの味は期待していなかったので、嬉しい驚きでした。
一つ一つ丁寧に作られています。店内は、外に着席して食べられるスペースがありますが、私たちはカジュアルに、スタンドの席でいただきました。
ケーキが1個分カウントされていなくてなんてラッキー!
コーヒーは、$1.95と格安なので、フラッとコーヒーだけ飲みにくるのもいいかもしれません。

<junio's>
ここのチーズケーキは絶品です。ブルックリンが発祥ですが、マリオットホテルの向かいにもお店があるので、
こちらでいただきました。店の外観は、どう見てもジョナサンそっくりなのです・・・。

店内は、レストランなので食事もしっかりできますが、私たちはあえてチーズケーキだけを食べてみることにしました。


これぞ、ザ・ニューヨークチーズケーキ!!お見事です。満点をあげたい。
ボリュームはかなりあります。私にとってはとても有難いサイズ。完食〜。そして、追加でいただいたチョコレートムースのかかった
チーズケーキも美味しかったです。こくがあって、濃厚で、存在感抜群のチーズケーキ。粉っぽさも全くなく、べたつき過ぎず、本当に美味しっかったです。

Magnolia Bakery
ガイドブックを見ると、必ずといっていいほど載っているベーカリ&ケーキ屋。
いつも長蛇の列が出来ているそうで、私の行った時もかなり並んでいました。
ショーウンドウのカラフルなカップケーキが目を引きます。原色の色ではなく、やさしいパステルカラーです。

そして、お味の方はというと、チーン・・・。
カップケーキのスポンジ部分はそこそこ食べられましたが、上のバタークリームが甘すぎて
途中でギブアップ。これは無理。
スイーツ好きでも一人一つを制覇をするのが難しいと思います。食べてみなくては語れない。そう思って試してみました。
もう食べることはないでしょう。

<ARGO TEA >
セントラルパークのジョギング後や、ちょっと喉が渇いたときに利用したカフェ。
シカゴの紅茶屋さんで、チェーン展開しています。ハイビスカスブレンドのアイスティーとか、サングリアを飲みました。
甘さが控え目でとっても美味しいです。


メニューは、種類が豊富で、$3.75〜。

ニューヨーク旅日記<食事編>

ニューヨークで出会った食べ物をご紹介。

<Katz's Delicatessen(カツ デリカテッセン)>
クリントン大統領もお忍びで通っていたという名物店。人気メニューのパストラミ・サンドイッチはニューヨークを代表する名物料理。
37度の炎天下の中、バスを降りて歩いて、ようやくたどり着きました。ものすごいボリュームです。しかし、美味しかった。


これは、半分のサイズ。これでも食べきるのがものすごく大変でした。

<H&H ベーグル>
ニューヨークらしいもの。ベーグル。
ここに来たからには、お米は暫くお休み。ずしっと、小麦の重さが感じられるベーグルで、
プレーンのほか、オニオン、パンプキンシード、ペッパー、オールミックスなどのフレーバーがありました。


妹が朝食に作ってくれたベーグルサンド
ジェノベーゼソースに、ディルとサーモン、クリームチーズの組み合わせは最高!

<Amy’s bread>
滞在中の朝食によくいただいた、ベーカリーショップ。
天然酵母を使ったパン屋さんで、カンパーニュなどのハード系のパンがメインで、どれもとっても美味しかったです。
日本で食べるパンと全く変わりません。
http://www.ab-road.net/north_america/usa/new_york/guide/02134.html

<Hale & Hearty Soups>
ちょっと食べ過ぎた時にお勧めの、ニューヨークのスープ屋さん。
スープとハーフサイズのサンドイッチのコンボで$7.5ドルくらいです。
サイズがかなり小さいので、足りなかったです。
日本人でも足りない!!と思える小ぶり展開。

<MILK BAR>
Hudson Valleyに牧場を持つRonnybrook社がチェルシーマーケットに「ミルクバー」をオープン。
弾丸トラベラーでDJ Kaoriが朝食に紹介してたよと、妹に教えてもらい来店してみることにしました。
乳業会社だったこともあり、興味津々。
牛乳、軽食、シェイク、アイスと色々頼める使い勝手のよいお店。
いただいたのは、下記の2品と牛乳。

半熟卵に、フレッシュアなトマトソースと野菜が絡めてあって、パンといただきます。


豆のようなペーストをパンと一緒にいただきます。
ペーストに入っているオリーブオイルが絶品でした。

店内は、木がベースでぬくもりのある雰囲気。日本の乳業会社が展開するミルクスタンドと違って、
お洒落で素敵な空間でした。

<BAROLO>
SOHOでお買いものに疲れて、桜の木に囲まれた中庭のある素敵なイタリアンのお店でランチ。ココのカプレーゼは最高に美味しいです。モッツァレラチーズに感動しましました。水分量が多いのに、旨みが逃げていなくて絶妙なバランス。パスタは生麺。フォカッチャも美味しいです。

http://www.nybarolo.com/

<POTER HOUSE>
最後の晩にいただいたステーキ。
ステーキ屋でいただくお肉は、ものすごく楽しみにしていた時間でした。
日本の霜降り肉と違って、脂肪分が少ないので、大きいサイズでしたが見事完食!
アメリカの牛肉大好きです。とってもジューシーでした。

ミディアム・レアの焼き加減も完璧!
この後、デザートまでいただきました(^^)。

たけちゃん、ご馳走さまでした!
http://www.porterhousenewyork.com/index.html

<空港のPizzaで食べ収め>


最近のアメリカのピザは、皮が薄くてクリスピーが人気のようです。とっても美味しかった!


その他、シーフードを食べに行ったり、ニューヨークは美味しいものがたくさんありました。
でも、一番心にしみたのは、時差でヘロヘロになっている時に、妹が作ってくれた1杯の味噌汁でした。
異国の地で飲む日本の味。
泣きそうになるくらい美味しかったです。ありがとう。

ニューヨーク旅日記 <観光編>

ニューヨークの街中には、たくさんのシンボルがあります。

タイムズ・スクエア
到着して、一番最初に見に行ったのがここ、タイムズ・スクエア
よく見る有名な広告塔をこの目で見てきました。
ブロードウエイのチケットの当日安売券などを求めて並ぶ長蛇の列など、とにかく人であふれて活気のあるスポット。

一番上に旦那の会社のロゴがあったので、撮ってみました。

ロックフェラー・センター
ニューヨークの景色を見るなら、ここロック・フェラーかエンパイヤー・ステイトメントビル。
259m、70階建てのロックフェラーセンターを訪問。下から眺めましたが、眠すぎてほとんど記憶がありません。登らずに終わりました。
本当はとてもきれいでお勧めスポットだそうですが、私は花より団子で、あまり景色には興味がわきませんでした。
スケートリンクができたり、巨大ツリーが登場する冬に是非また来たいと思いました。

<セントラル・パーク>
一番よく通いました。大好きな場所です。
緑と奥に高層ビルが垣間見えるその風景は、ニューヨークの一番の売りだと教えてもらいました。
1週10キロもあるその大きな公園には、走る人、サイクリングをする人、芝生で休む人がいて、思い思いに時間を楽しんでいました。
  
市内はあまり空気は美味しくないですが、ここに来ると、浄化されますよ〜。マイナスイオンが豊富なスポット。


リスに遭遇。セントラルパークにはたくさんのリスが住んでいます。狂犬病を持っているので噛まれないようにソッと近づきました。

<観光バス>
観光バスを利用してニューヨークの街並みを探索。バスはゆっくり旋廻するので、時間がない方は地下鉄がお勧め。
2社ある中で、こちらの会社を選択。
City Sights NY $54(2日間前線乗り放題で、クルーズ付き。)
クルージングが付いて、この価格はとってもお得です。オープンバスなので、天候の良い日に利用するとよいです。
私たちは、37度とという記録的猛暑の日に2日間乗り、真っ黒になりました・・・。その2日後には、気温が17度くらい下がりました。
本当に、天候には驚かされました。

チェルシーの鉄道跡の空中公園>
私の一番お気に入りの場所は、CHELSEA(チェルシー)地区の鉄道公園。
2009年6月にオープンした、旧高架鉄道の線路を使った空中庭園。1980年代まで貨物列車が走っていたそうです。マンハッタン西部のチェルシー地区からミート・パッキングエリア続くレールが、そのまま遊歩道に作りかえられ、空中公園となっています。現在も工事は続いてます。緑も多く、癒されました。昼寝スポットに最適です。高架下のチェルシーマーケットはお買い物スポット。

グラウンド・ゼロ
ニューヨークで、見ておきたかったところ。
グラウンド・ゼロの跡地。
2001年9月11日の同時多発テロ事件で3000名もの尊い命を奪った現場となった世界貿易センタービルの2棟のあった場所。
今ではきれいに瓦礫も取り除かれ、メモリアルパークの建設に向けての準備が進められていました。
近くに建設された当時の記録を残すセンターを訪問。

世界金融センターから全貌がよく見えます。

金融街
グラウンド・ゼロに程近いところに、世界の金融の中心地である、Wall Streetがあります。
ニューヨーク証券取引所の前には、厳重なバリケードがあり、用意に近づけない雰囲気がありました。

自由の女神像
自由の女神は、独立100周年を記念してフランスから寄贈されたアメリカの自由の象徴。
その中に登るツアーは、なんと3ヶ月待ちとのことで、外から見る観光バスに含まれるクルージングからその全景を楽しむことにしました。
ツアーは、同時多発テロから8年経ってようやく再開されたようですが、1時間に30人までと制限が出来てしまったようで、なかなか簡単には
見れないようです。
でも、船からも十分すぎる程近づいてくれて、台座部分も含めると93メートルもある、その初めて見る本物の自由の女神像に大興奮しました。

<AMERICAN MUSEUM OF NATURAL HISTORY
アッパー・ウエストサイドにある科学博物館。
2006年にアメリカで公開された『ナイトミュージアム』の舞台ということで、覗いてみることに。
お子さんのいる方はとてもお勧めです。
各国のブースがあり、日本のブースも規模は小さかったけどみつけました。他国から見た日本という意味ではとても面白かった。
アイヌの人々が日本のブースの外にあったのが印象的でした。
恐竜の化石、復元、インディアンの人々の生活・思想などが見れて面白かったですが、個人的には、人生で一度見たらいいかなと思いました。やっぱり、花より団子のようです。


ナイトミュージアムでは、夜館内の生き物たちが動くとか・・・。まだ見ていないので、映画に興味を持ちました。