「しあわせっけん」作り

いつも、お世話になっている、ゆみちゃんの石鹸作りのレッスンに行ってきました。
サロンの復興支援用に作ってもらった「しあわせっけん」を、今度は自分で作ってみることに。
目標は、あの芸術的な波紋をちょっとでも作る!です。

まずは、腹ごしらえ。

美味しいそばご膳をいただいて、おやつをたくさん買い込んで、石鹸作り開始。

コールドプレス法で作る石鹸は、簡単にいうと、油脂分と苛性ソーダを混ぜて、熱反応だけで鹸化反応を起こさせて、石鹸(脂肪酸ナトリウム)にする方法。
石鹸素地を加熱して冷やし固めるM&Mソープより、作り方がかなり複雑です。

まずは、オイルを計量。

今回は、贅沢に、椿油、米油、ココナッツオイル、パームオイル、ひましオイルをブレンド


ブレンドしたオイルを温めます。


劇薬の苛性ソーダを使うので、ゴーグルとマスクは必須です。
ソーダ水を作る時は、危険なので必ず換気もします。

ドクロマークまでついている・・・。怖いね。


ソーダ水が冷えて、オイルに加えたら、ひたすら20分かき混ぜる。
だんだん色が茶色くなってきて、キャラメル色に。
トレースが思いのほか早くでてきたので、すぐ波紋作りに入ります。
心の準備が・・・。


急いで、波紋を作るために必要な石鹸素地を確保して、ほんわか糖とあずきパウダーを入れて色を付けます。
グラデーションができるように、濃さを3種類作りました。


キャラメルパフェ!
どうも、こういう表現になってしまうなぁ。


順番に流し入れていくと、こんな風に。できました!
トレースの進行が速くて、かなりドロっとした粘性がでてしまいましたが、何とか作業が無事終わりました。


お待ちかねのティータイム!
美味しくて、全部ペロっといただきました。メープルと、みかん味のメロンパンに、アップルパイ(^^)。
お茶をしながら南相馬の活動の話題になり、2月便の相談をしました。
足湯にまとわるエトセトラ。
以前、自分が作っていたクリームの配合を見せて、テクスチャーをこうしたいと言ったら、「作ってみよう!」の
ゆみちゃんの一言で実験開始。

理想のクリームができて、南相馬のみなさんに喜んでもらえそうなものができたよ!

柚子のバスソルトもさっそく作ってみることに。

天然の香りがついて、とても爽やかな香りです。

帰って数日後、ゆみちゃんにより、カットの儀式が行われました。
初めての作品ができました。

少しだけ、グラデーションついてた!やったー。
波紋をきれいに出すのは本当に難しい。石鹸は生き物なのです。
ゆみちゃんのはやっぱり売り物級だと思いました。
少しずつうまくなるといいなぁ。

お世話になりました!
ゆみちゃん宅は、居心地がよくてにゃんこもかわいくて、つい長居してしまいます。

解禁の1か月後が楽しみ。